-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 27
Open
Labels
Description
デフォルトで利用する interface を動的に決定する。
#2 の修正は link-up しないインターフェースを対象に含めないようにするもの。
対象は初回にリストアップされ次回以降キャッシュされてしまうので、
以下のようなケースでは SSDP が機能しない懸念がある。
- LANケーブルは繋がずに電源を入れる
- go-ssdp を使ったプログラムが起動
- LANケーブルに繋ぐ
組み込み機器等では普通にありそうなシナリオで困りそう。
そこで対象となる interface を動的に決定することで、それを回避しようという算段。
interface 一覧を監視して、自動で再接続という手もありか。