Replies: 2 comments 6 replies
-
OPEN_CONTENT は全てのモジュールをシャットダウンしてから指定の.mdfで再起動するという動作をしています。このため、接続中のソケットは一度閉じてしまいます。.mdf にそのコンテンツが必要なシステムの機能やプラグインのON/OFFが書いてあるためこういう仕様になっています。 もし別の FST を起動するのが目的であれば、FST_LOAD を使うのも手かもしれません。 再起動後に SPEAK が動かないことがあるのはバグだと思います。少し調べてみます。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
1 reply
-
再起動後に SPEAK_START が動かないバグを修正しました(初期化まわりの不具合でした)。 また、SPEAK で音声を再生するときに最後にノイズが入ることがあるバグも原因を見つけたので直しました(内部のフォーマット変換時の不具合でした) 動作確認いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
5 replies
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment
Uh oh!
There was an error while loading. Please reload this page.
-
引き続きいろいろ触らせていただいておりますが、バグか仕様かわからないものがありましたので、またご教授いただくことはできますでしょうか。
MMDAgent-EX(ver1.0.3)にTCP/IPで接続(MMDAget-EX側がサーバー)を行い、OPEN_CONTENTで新しいコンテンツを開くと、ソケットが一回閉じた後開くようなのですが、それは仕様でしょうか?
またその後、もう一度ソケット接続を行い、SPEAKコマンドで再生をしようとすると、最初に少し音が鳴った後フリーズしてしまいました。こちらはバグでしょうか?
環境はWIndows10環境です。よろしくお願いいたします。
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions